マクセルアクアパーク品川 観光完全ガイド!水族館マニアがおすすめの見どころやグルメ、営業情報まで徹底解説!

当記事はプロモーションを含みます。

こんにちは、水族館マニアのけいひれです!

この記事では水族館を愛してやまない私が、マクセルアクアパーク品川の魅力や見どころの他、割引でチケットを入手できるお得な方法まで、観光に必要な情報をすべてまとめました!

この記事を読めば、アクアパーク品川を120%楽しめるようになるはず!ぜひ最後までお読みください!

この記事を書いた人 | けいひれ
  • 累計で45ヵ所以上の水族館を観光
  • 抑えきれない水族館愛をSNSで発信
  • 推しはイロワケイルカ

\ 会員登録(無料)で5%オフクーポンが貰える! /

※購入ページに直接遷移するので検索の手間を減らせます!

必要な情報にすぐ飛べる目次

はじめに|水族館マニアのざっくり解説

マクセルアクアパーク品川はこんなところ!

  • 品川駅から徒歩2分!都会のど真ん中にある水族館!
  • 光と音の演出が圧巻でデートにピッタリな水族館!
  • 360度どこからでも見れるイルカショーは必見!

都会のど真ん中にあるエンタメ水族館

アクアパーク品川は品川駅から徒歩2分、品川プリンスホテル内にある都市型の水族館!
館内は暗めの照明と効果的な光の演出で、まるで海の中を散策しているような幻想的な雰囲気を味わうことができます!

公式HPより引用

光と音の演出が圧巻

アクアパーク品川の最大の特徴は、光と音の演出にこだわった水族館であること。
従来の水族館の概念を覆すようなおしゃれな演出で、デートにピッタリ!

360度どこからでも観覧可能なイルカショー

360度どこからでも観覧可能な円形プールで行われるイルカショー。
照明や音楽と合わせた幻想的かつダイナミックな演出は必見です!

けいひれ

これまでに色んな水族館に行ったけど、イルカショーの綺麗さはここがNo1!

アクアパーク品川はこんな人におすすめ!

おすすめ度
カップル
ファミリー
感動的なイルカショーが見たい人
けいひれ

ここでのデートはきっと最高の思い出になるはず!

マクセルアクアパーク品川の営業情報

営業時間・休館日

営業時間10:00~20:00
※季節・日によって変わります
休館日年中無休
詳しくは公式HPをチェック!

チケット・料金

入場料金

大人(高校生以上)2,500円
小・中学生1,300円
幼児(4才以上)800円
幼児(4才未満)無料
詳しくは公式HPをチェック!
けいひれ

品川プリンスホテルに宿泊すれば割引になるよ!
遠方から行く人はぜひ活用してみてね!

\ 会員登録(無料)で5%オフクーポンが貰える! /

※購入ページに直接遷移するので検索の手間を減らせます!

駐車料金

品川プリンスホテルの駐車場が500円/30分で利用可能です。5000円以上の利用で3時間無料になります。

けいひれ

大人2人でちょうど5000円!車デートにもおすすめ!

アクセス

アクアパーク品川には電車での移動がおすすめ。品川駅からたったの徒歩2分で到着します!

所在地〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル内
電車JR・京急「品川駅」高輪口より徒歩約2分
最寄りの首都高速出口(芝公園出口など)より約10分
詳細は公式HPをご確認ください。

絶対見るべき注目の生き物

バンドウイルカ

イルカショーの主役となるバンドウイルカたち。イルカたちの華麗な演技と光と音の演出が織りなす幻想的なショーを楽しむことができます!

ナンヨウマンタ

日本の水族館ではたった2館でしか見ることができないナンヨウマンタ。大きなトンネル水槽を優雅に泳いでいる姿を見れますよ!

けいひれ

マンタが見れるのはアクアパーク品川と美ら海水族館だけ!

クラゲ

幻想的な照明とともに展示されるクラゲたち。「ジェリーフィッシュランブル」というエリアでは、光と音の演出とともにクラゲの神秘的な姿を楽しめます!

超個人的な推し|ノコギリエイ

のこぎりのような見た目が特徴のエイ。2種類展示されているノコギリエイの内、「ドワーフソーフィッシュ」は世界で唯一アクアパーク品川だけで展示されているレアな生き物なんです!

けいひれ

どうしてこんな姿になったんだろうね…?

マクセルアクアパーク品川のおすすめグルメ

アクアパーク品川で飲食できる場所は2か所!どちらもドリンクや軽食がメインのお店です。

コーラルカフェバー

ドリンクがメインのカフェバー。ブラックライトや発光サンゴが放つ光で照らされた幻想的な雰囲気の中でアルコールやソフトドリンクを楽しむことができます。

けいひれ

ボトルタイプのドリンクも売ってるので持ち歩きながら観覧できるよ!

IN THE BLUE CAFE

イルカショー会場「ザ スタジアム」にある売店。ポップコーンやナゲットなどイルカショーまでの待ち時間にちょうどいい軽食を買うことができます。

公式HPより引用
水族館グルメおすすめ度
いまいち
おすすめ
けいひれ

軽食しかないのでしっかりした食事なら水族館の外で食べるのがおすすめ!

おみやげ情報

アクアパーク品川のお土産ショップは1か所!ちょうど出口のところにあります!
ショップの中にも水槽があって最後まで水族館を楽しめちゃいます。

特大マンタのぬいぐるみ

アクアパーク品川オリジナル、マンタの特大サイズのぬいぐるみです。
マンタ好きの方はぜひ!もっと小さなぬいぐるみもありますよ!

マクセルアクアパーク品川に関するよくある質問

雨の日でも楽しめる?

ほぼ室内施設なので、天候に関係なく快適にお楽しみいただけます
むしろ雨の日は混雑が比較的少なくておすすめですよ!

所要時間はどれくらい?

じっくり見て回るなら2~3時間が目安です。
イルカショーなどのスケジュールに合わせて、半日程度の滞在をおすすめします。

ショーはある?その他のイベントは?

イルカショーやペンギンのパフォーマンスなど、多彩なイベントを毎日開催!
季節限定のイベントも開催されているので、詳しくは公式HPをご確認ください。

広さは?館内マップはある?

都市型水族館の中では比較的大きめな施設です。
館内マップは館内のいろんな場所に表示されているほか、公式HPからも見ることができます。

混み具合はどう?

土日祝日は大変混雑します
もし行けるなら平日がおすすめ。開園直後または夜間の時間帯は比較的すいています。

夜間営業(ナイトツアー)はある?

毎日20時まで営業しており、夜になると昼間とは異なる幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
夜間限定のイルミネーションやプロジェクションマッピングも必見です!

バックヤードツアーはある?

1日1組限定、WEBでの事前予約制でバックヤードツアーを実施しています!
餌やりの様子や、普段は見られない飼育設備が見学できます。
詳しくは公式HPをご確認ください。

マクセルアクアパーク品川をお得に120%楽しもう!

アクアパーク品川の紹介は以上です。あなたにとってアクアパーク品川が特別な思い出になれば嬉しいです!

最後にアクアパーク品川をお得に楽しめる方法を紹介します!

アクアパーク品川のチケットはアソビューでの購入がおすすめ!初回利用なら5%オフクーポンが貰えます!ポイントも貯まるので、利用しないと絶対に損ですよ!

\ 会員登録(無料)で5%オフクーポンが貰える! /

※購入ページに直接遷移するので検索の手間を減らせます!

けいひれ

チケット購入の列に並ばなくて良いのも大きなメリット!

この記事がもし「参考になった!」と思ったら、SNSでシェアしていただけると嬉しいです!

シェアしていただけると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
必要な情報にすぐ飛べる目次